事業所からのお便り<2022年11月号>

さつまいもが好き


2022年11月29日 グループホーム

みなさんさつまいもはお好きですか?

今は焼きいもがブームですし、ホクホクでねっとりとした食感、女性はやっぱりさつまいもが大好きなんですよね。

というわけで、今月のおやつ作りはさつまいもでいきましょう!

さて、そよかぜの家は「茶巾絞り」です。かたや、ひだまりの家は「スイートポテト」です。

みなさんはどちらがお好みですか?えっどっちも!?

音楽活動


2022年11月29日 デイサービス

音楽活動を行いました。音楽に合わせて歌をうたいながら、鈴やカスタネットを鳴らしたり、体を動かすといった内容でした。一番盛り上がったのは、「いい湯だな」の替え歌に、振りを付けて、最後に「と~か~みの湯~」で終わるところです。

午後のお風呂の時も、利用者さん方は、気持ち良さそうに唄っておられました。もう一つ、「お座敷小唄」の曲に、職員が歌詞を付けてくれてた「とかみ小唄」もとても素敵なんです。皆さん、こんな風に歳を重ねて来られたんですね!

味噌作り


2022年11月16日 デイサービス

認知症対応型で、味噌作りをしました。

利用者さん方には、大豆を潰す作業、味噌玉を作って樽に投げ入れる作業を手伝っていただきました。

出来上がった味噌は、お昼のお味噌汁や、ねぎ味噌を作る時に使っています。手作りの味噌は、利用者さんや職員の愛が沢山入っていて、とても美味しいです。今回作った味噌は、麹が沢山入っているので、三ヶ月位で食べられるそうです。出来上がりが楽しみですね。

おみ漬け作り


2022年11月15日 デイサービス

認知症対応型で、おみ漬け作りをしました。

材料は、青菜、大根、赤大根、人参、しその実になりますが、まず、青菜、大根、赤大根を二日間外に干します。2日経つと、干した野菜類がしなしなとしてきます。利用者さんには、野菜を切っていただきました。皆さん、慣れた手つきで、ちょちょいのちょいと切っていかれます。切った野菜の3%の塩をまぶし、重石をして一晩漬けます。次の日には青汁が出ていますので、ぎゅっと絞り、おみ漬けの素をかけ、一晩寝かせたら、はい!出来上がり!

利用者さん方は、お昼ご飯と一緒に「んまいなぁ」と沢山召し上がっていました。

柿の実は


2022年11月14日  グループホーム

とかみ楽生苑は富神山のふもとで里山の風景と言いましょうか、田に畑、古墳なんかもあるんですよ。

自然が豊かで四季の変化を感じることができます。これは大きな魅力ですね。

最近は午後も肌寒くなりましたが、あたたかくして散歩をしました

もみじやかえで、あっちには柿の木も。柿の実は冬の鳥たちに残しているんですかね。そろそろ冬がはじまります。

焼き芋パーティー


2022年11月11日 デイサービス

本日は、焼き芋パーティーを行いました。

利用者さんには、サツマイモに塩をまぶして、濡らした新聞紙で包み、アルミホイルで巻いていく作業を手伝っていただきました。

火起こし、焼き担当は、職員と薪割りが得意な利用者さんが行ってくれました。

出来上がった焼き芋は、お昼ご飯と一緒にお出ししました。

焼き芋は、全部お腹の中に吸い込まれ、残りはありませんでした。美味しかったですね。


「福祉のしごとフェア」に参加しました。


2022年11月08日 法人本部

11月8日、『福祉のしごとフェア』に参加事業所として参加してきました。

当法人では、介護職(正規職員、臨時職員)や看護職(正規職員)の職員を募集していましたが、9名の方に施設の説明をさせて頂き、複数の方から施設見学のご希望がありました。


干し柿作り


2022年11月07日

本日は、認知症対応型で干し柿作りをしました。

皆さん、真剣な顔で柿の皮むきをしてくださり、50個の柿がみるみる裸になっていきました。皮をむいた柿を吊るす前に、一個一個丁寧に熱湯にくぐらせていきます。熱湯にくぐらせることにより、吊るした柿にカビが生えにくくなるそうです。

さて、食べごろはいつになるのでしょうか。また一つ楽しみができました。

ハロウィンパーティー


2022年10月30日 南町1・2丁目

10月のイベントとしてお菓子パーティーを行いました。入居者さんに好きなお菓子を選んで召し上がって頂きました。かぼちゃの飾りと一緒に写真を撮り、皆さん笑顔を見せて下さいました。