らくらく体操
2022年6月24日 デイサービス
デイサービスでは、隔週に「らくらく体操」を行っております。
タオル体操やストレッチ、下肢筋力を強化する為の三点セットを使って、体を動かしています。その後は、脳トレの一環として、絵しりとり等も行っています。
この日は、利用者さんから人気者の、男性ヘルパーが進行しながら絵を描きました。まさかこんな才能があったとは…。
入居者さんのお話から
2022年6月20日 グループホーム
入居者さんの「若い頃にお茶を習っていてね。お茶会がしたいの。」というお話をきっかけにグループホームでお茶会を開催することになりました。
会場には茶道具が並び、苑内に咲いている草花が生けられ、優雅な「琴」の調べが流れました。
入居者さんから作法のご指南も頂き、季節の上生菓子と抹茶をいただきました。
これからも季節のお茶会を開いていきたいと思います。

お誕生日プレゼント
2022年5月12日 北町1・2丁目
今年もAさんへの誕生日は、リクエストがあった「宝くじ」のプレゼントでした。「必ず当たるんです!」と笑顔で仰っています。
ドライブ
2022年5月23日 北町1・2丁目
悠創の丘へドライブへ出掛けました。
市内を一望できる場所でひと休みしました。
花笠音頭の歌が好きな入居者の方が一曲歌ってくれ、満足そうでした。
「みんなで出掛けるの初めてだから、とても嬉しい。外の空気はおいしいな。」と笑顔で景色を眺めながら仰っていました。
ほうせんか
2022年6月10日 南町1・2丁目
私たちのユニットでは、今年は中庭のプランターにほうせんかの種を入居者の方と一緒に植えました。
種はとても小さく、丁寧に土の中に植えました。
成長が楽しみです。
染め物づくり
2022年6月07日 ショートステイ
ショートステイでは、コーヒー染めをしました。
みなさんにガーゼを輪ゴムで結んでもらうと、それぞれの個性ある結び方がたくさん。
どのような柄になるのかわくわくしながらコーヒー液で染めると、素敵な染め物ができました。
出来上がりを皆さんにみてもらうと「あら、素敵-!!」と喜ばしい声が。嬉しそうにお土産に持って帰ってもらえました。



ご長寿早押しクイズ
2022年6月07日 デイサービスセンター
先日、ご長寿早押しクイズを開催しました。
もちろん手元には、早押しクイズに欠かせない、答えが解ったら押す「ピンポン」も準備万端です。
問題に、「とかみの売店で一番人気のお菓子は?」に対し、A様が、「ザラメ煎餅」と迷わず、ご自身が大好きでいつも買う物を答えられました。
ちなみに、答えは「黒飴」でした。
コメントをお書きください
宮城純子 (水曜日, 22 6月 2022 17:52)
いつも楽しみに閲覧させていただいてます。
あかしや共生苑の様子ももう少し掲載して貰えたらと思います。