事業所からのお便り · 14日 7月 2021 とかみ共生苑【7月の出来事を集めました。】 デイサービス ~選択活動~ 今日は「選択活動」の日です。 選択活動は、数種類の活動の中からそれぞれ好きなものを選んでいただき、各々が集中して黙々と取り組まれます。 「きれいに色が染まっていますね。」 「素敵な作品に仕上がりましたね。」 みなさんの、仕上がりや取り組む姿勢に脱帽です。 2021年7月12日 グループホーム ~癒されます♥~ 休日のスタッフが犬の散歩の途中に寄ってくれ、動物好きな入居者さん達が玄関に集まりました。 「めんこいなぁ」 「おとなしいごど~」 「男だが?女だが?」... 頭をなでなでしたり、ギューッと抱っこしたり♥ 久しぶりのワンちゃんとのふれあいタイムに癒やされました。 また遊びに来てね。 2021年7月4日 デイサービス ~リハビリ~ デイサービスでは、理学療法士による「個別リハビリ」を実施しています。 どの利用者様も手を抜かず、一生懸命リハビリに参加されています。 いつまでも自分の足で歩けるように、転ばないように、それぞれリハビリの目標を立て、筋力維持、向上に努めています。 ある利用者様からは「まだまだ行けますよ。もっときつくても大丈夫です。」との声が上がっています。 疲れない程度にほどほどにがんばりましょうと声がけしています。 2021年7月13日 ショートステイ ~家庭菜園~ ちょっと遅くなってしまいましたが、家庭菜園始めました! 「ここはこうだな」とAさんに植え方をご指導頂き、プランターにナスとミニトマトを植えました。 昔は、畑の世話をされていたとのことで、知識が豊富です。 「あとは花咲くまで待ってだな」と喜んでいました。 早く花が咲いて、実が付くのが待ち遠しいです。 2021年7月10日 tagPlaceholderカテゴリ: